2019.07.29 01:46【神】神様や高級霊は、伝え広めることを喜ぶ今朝、山川紘矢先生のアメブロ記事に山本太郎さんの動画が載っているのを見つけ、それを私のアメブロでリブログさせて頂いたところ、山川先生からもさらにその記事をリブログ頂きました。ちょっと怪しい話・・・・と思う方もいるかもしれませんが、目に見えない存在の話が好きな方は、ぜひ、この先も読んで頂けたらと思います。実は、私が今朝のアメブロ記事を書いていたとき、久しぶりに神様(高級霊)の香りがやって来て下さいました。神様と呼んでいいのか、よくわからないのですが、高級な目に見えない存在だろうと思います。私のところへ良く来て下さるのは、百合や薔薇や金木犀、高級な紅茶のようなかなり濃厚で優雅な香りもあれば、もう少しフレッシュな場合もあります。石鹸のような香りに近い香りがや...
2019.07.24 05:10【氣功】7月8月の氣功教室四国地方梅雨明けしましたね。涼しい所で氣功をして、流れを良くしていきましょう。〇7/26(金)10:00~11:30 はりまや町〇7/26(金)19:00~21:00 二葉町〇7/27(土)10:00~12:00 鴨部〇8/3(土)10:00~12:00 鴨部〇8/24(土)10:00~12:00 鴨部・鴨部は、駐車場に4台置けます。・教室日は、公開してない日もあります。・詳しくは、ホームページをご覧頂くか、直接お問い合わせ下さい。※上記の教室とは別で開催しております高新文化教室『やさしい氣功』教室は、ほぼ毎週水曜日18:30~です。見学に来られる方もおられます。詳しくは、高新文化教室へお問い合わせ下さい。
2019.07.23 03:58【心】理不尽で許せないことがゆるせる?幸せを謳歌する。私を生きる。過去、自分の身に起きた絶対に許せるはずのない理不尽な出来事。あきらめて感覚を鈍くさせることはできても、ゆるせるはずなんてないような出来事。そういうのを根っこに抱えたままの方も居るかもしれません。理不尽なことをゆるせないなら、ゆるさなくてもいい。そういう自分もOK。せめて、ゆるせない自分をゆるそう……。そして、ぜひ、今ある幸せの方に目を向けていきましょう。過去のことや、浮上してくる感情に振り回されるのではなく、今を見ることです。そして、できる限り、今の幸せを謳歌していきましょう。『もっともっと、私は、幸せになっていい!』と自分にどんどんOKを出しましょう。きっと、周りの人々のことを、もっと大好きになっていけると思います。きっと、『ありがとう。』って思える...
2019.07.22 02:51【心】自分さえ良ければいい?まず知ること。2019年の参議院議員選挙が終わりましたね。れいわ新撰組からお二人、重度障害者の方が当選されました。筋萎縮性側索硬化症(ALS)の舩後(ふなご)靖彦さんと、脳性まひの木村英子さん。こんなに重度の障害をお持ちの方が議員になるって、もしかして、世界初ではないでしょうか。今後、国会の激務をこなされていく中で、どうかお身体を悪くされないよう祈ります。また、このお二人が十分なサポートを受け、全うに職務を遂行できるよう、ハード面ソフト面ともに整備されていくことを祈ります。祈る祈ると言っていますが、祈ってばかりではいけない…とも思います。できることを一人一人がやっていかなくては。私は普段ほとんどテレビを見ませんが、開票日である昨日は、報道番組を見ました。テレビ番組は...
2019.07.19 09:17【氣功】忠実に氣功をやっていきます今週の高新文化教室『やさしい氣功』は、見学に来られた方やご多忙でお久しぶりだった方も参加され、いつもより人数が多かったです。少人数で行う氣功は、その方の体調などに合わせて行うので、印象に残る良い練功になるのですが、人数が多いとその場の氣がより一層充実し、知らず知らずのうちに心身ともに満たされた感でいっぱいになる場合があります。先日は、昇降開合と収功を何度も丁寧に行い、手脚の三陽三陽を叩いて経穴と経絡の刺激、関節ほぐし、スワイショウ、放鬆功、三脈導引法、吐納法、撼天柱、坐禅を行いました。たったこれだけで、時間の1時間半が終わってしまい、ビックリしました!『今日は、功法が少なかった…。すみません!』と心で思っていたら、お久しぶりのご参加の方に「忙しくて神経...
2019.07.13 11:36【氣功】滞りが流れ始めた当初は骨抜きになるほど激眠い今日は、雨の中、氣功教室に来て下さった方々、ありがとうございました!初参加の方…。帰りは骨抜きになって激眠いお目目になってましたね…。ちゃんと途中、車をとめて休憩できたそうです。氣功など、氣の通りがよくなることをし始めた当初→様々なフタが開く→滞りが流れ出す→かつて無いほど癒やされて激眠い、または、氣づいてなかった疲れが表に出て激眠い……という体験をすることがあります。疲れが表に出た方だったとしても、結局、疲れを出せたこと自体が有意義で、心身の癒しにつながっていくものなので、それはそれで、良いことでもあります。私も、いまだに、1人で練功しているときは、あくび連発で洋服が絞れるほど涙でびしょ濡れになることがあります。練功終了前に坐禅・瞑想時間をしっかりと...
2019.07.10 07:14【氣功】氣功は氣持ちが良い。そこからわかってくる私。特別なコスチュームに着替えるわけでもなく、私は、普通のリビングなどで氣功をやります。先ほどは、わずか30分間、子どものオモチャ部屋で氣功をやりました。少し動く氣功をしてから、立って行う坐禅もやったので、とても良い瞑想になりました。睡眠をとったわけではないのに、数時間深く眠ったかのようなスッキリ感とすがすがしさがあります。筋を伸ばすストレッチをしたわけでもないし、筋トレをしたわけでもないのに、関節がほどけ、内側の流れがとても良くなったのがわかります。一通り行えば、視力や嗅覚が驚くほど良くなったように感じることもあります。氣功をやる前ややった後などに、とても素敵な花の香りを感じる方も居られます。確かに様々な超常体験が出てくることもありますが、それを求め、そ...
2019.07.06 02:18【氣功】灵(霊)元功れいげんこうの壮陽功お天氣が良くて、とても氣持ちの良い朝ですね。昨日は、岡山のおもちゃ王国で朝から閉園までフルで遊びました。疲れが溜まってるというほどのことはありませんが、今朝は、少しだけ体の滞りを感じました。これを放置すると、体の浮腫、心のムクミ……となっていきます。朝食後しばらくしてから、滞りを流すために、疏通経絡保健功(各経絡、経穴を叩く等して直接刺激。)をやろうか……と思いましたが、あえて、静かに立つ、立禅をしてみました。スワイショウ(500回。他の雑念から即座に意識を戻すために、今回あえて数を数えました。)、昇降開合を丁寧に、百会から湧泉へ通し、収功。灵(霊)元功(れいげんこう)の壮陽功(そうようこう。東西南北それぞれに向きを変えながら、太陽の陽の氣と地の陰の氣...
2019.07.04 14:13【心】やりたいことをやる。可能性。人は変われる。幸せに上限ナシ。ずいぶんと穏やかな日々になってきたもんだなぁ…完全に幸せだなぁ…と、ここ最近、毎日のように思うのですが、つい今しがた、氣づいてビックリしたことがあります。そういえば、私は、昔はサラリーマンをやっていたのですが、それがわずか3年ちょっと前までのことだったことに氣づき、自分の内面と外面の変わりように驚いてます。その変わりっぷりは、3000年以上たってるくらいなんじゃないかな?!というくらいです。昔は、それなりに大きな組織に居たので、毎日毎日沢山の人と関わりながら仕事をしていました。仕事仲間もお客さんも、当然、色んな個性の人たちが居ますから、こちらが悪氣を向けてないつもりでも悪氣を向け続けてくれる人も居ましたし、仲良さそうに飲みに行ったりする同僚や上司も居ま...