過去、自分の身に起きた絶対に許せるはずのない理不尽な出来事。
あきらめて感覚を鈍くさせることはできても、ゆるせるはずなんてないような出来事。
そういうのを根っこに抱えたままの方も居るかもしれません。
理不尽なことをゆるせないなら、ゆるさなくてもいい。
そういう自分もOK。
せめて、ゆるせない自分をゆるそう……。
そして、ぜひ、今ある幸せの方に目を向けていきましょう。
過去のことや、浮上してくる感情に振り回されるのではなく、今を見ることです。
そして、できる限り、今の幸せを謳歌していきましょう。
『もっともっと、私は、幸せになっていい!』と自分にどんどんOKを出しましょう。
きっと、周りの人々のことを、もっと大好きになっていけると思います。
きっと、『ありがとう。』って思えるようになってくるはずです。
1番愛してほしい人に、その愛を試すようなことをしてしまうのではなくて、『私はあなたを1番愛してる。』『私はあなたに1番愛してほしい。』と素直に言えるようになってきます。
目に見える物質的な成果だけではなく、日常の小さな幸せを取りこぼさずに感じてみましょう。
そうやって、今ある幸せを謳歌していけば、いつか、どうしても許せなかったあの出来事をゆるせるときが来ます。
『すべては、私だから起きたこと。』
忘れてはならないのは、ゆるせない自分にも、いつもOKを出し続け、どんなときも自分は自分の味方をし続けることです。
信じられないかもしれないけど、それが幸せを謳歌することやゆるすことにつながっていきます。
根っこにあったあの出来事、ことあるごとに再浮上し続けてきたあの感情が、やわらかく溶けていきます。
信じられないかもしれないけど、あの酷い出来事に対して、ただ「ありがとう。」という一言が身体の奥から出てくるときが来ます。
あなたに起きた出来事。
それは、あなただから、体験できた出来事だったということです。
それは、他の誰も体験することのできない、あなたがあなたに課した最高のギフトだったんです。
私の癒しの対話セラピーというカウンセリングでは、あまり抽象的なことは言いません。
じっくりお話をうかがった後は、こちらから、かなり具体的なことをお伝えしています。
『私らしく素敵な生活を』送って頂くための対話セラピーです。
みなさん、自分探しの始めは、今まで頑張って生きてきた分、その力みのほどき方がわからなくて眠たくなってしまったり色々ありますが、大丈夫です。
一足飛びにはいかないけれど、投げやりにならなければ、ちゃんとらせん階段を上がっていきます。
そして、「ありがとう。」と心から『自分』に言える日がやってきます。
周りの人々や、あの出来事にさえも。
時間をかけましょう。
私自身も、とてもツライ経験をし、許せないことが、いっぱいありました。
けれども、『私という人』を投げ出すことなくあきらめずに生きてきたから、今があります。
ここ数年は、子ども達が自宅に戻って来たときは、生き別れた親子が数年ぶりの再会を果たしたかのようなハグをしています。
毎日の風景ですが、本当にありえないほどの喜び合いなので、珍しい光景かもしれません。
何でもない日常が、当たり前ではない特級の幸せになることもあるんですね。
私は今、幸せを謳歌しています。
氣持ち良く流されて生きていれば、すべてがうまくいくと信じています。
みなさんも、ぜひ、良き人生を。
0コメント