【氣功】滞りが流れ始めた当初は骨抜きになるほど激眠い

今日は、雨の中、氣功教室に来て下さった方々、ありがとうございました!
初参加の方…。
帰りは骨抜きになって激眠いお目目になってましたね…。
ちゃんと途中、車をとめて休憩できたそうです。
氣功など、氣の通りがよくなることをし始めた当初→様々なフタが開く→滞りが流れ出す→かつて無いほど癒やされて激眠い、または、氣づいてなかった疲れが表に出て激眠い……という体験をすることがあります。
疲れが表に出た方だったとしても、結局、疲れを出せたこと自体が有意義で、心身の癒しにつながっていくものなので、それはそれで、良いことでもあります。
私も、いまだに、1人で練功しているときは、あくび連発で洋服が絞れるほど涙でびしょ濡れになることがあります。
練功終了前に坐禅・瞑想時間をしっかりとり、収功もしっかり行うと、かなりスッキリしますよ。
連日の雨の中の仕事や運転で、みなさん、思っている以上に疲れてます!
気圧の関係は勿論ですが、目も神経も疲れてるんです。
氣功でリフレッシュ&深い眠りで盛夏に備えましょうね。

氣功でリラックス私らしく素敵な生活を

地域の公民館や 高新文化教室などで、 氣功教室をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000