【氣功と心】私は人と違うって落ち込む人。自分を誤魔化さない


昨日は、私の先生の教室へ行ってました。
先生と雑談しながら、こんな話になりました。

私が個人でやっている氣功教室に来てくれる方々は、良い意味で常識の枠にはまらない(はまれなかった)方が多いように思います。

氣功という目に見えないよく分からないものに興味を持ち、かつ、長く続けられる方って、人生いろいろあった人だと思うんです。

『人生いろいろあった』ってことは、ぶっちゃけ、『我が強い』んです。
(なんて、酷いことを言うんだ!!)

けれども!!

我が強かったとしても、本当にめちゃくちゃ頑固で、『自分を見つめ、自分を変えるつもりのない人』『自分以外の人のせいにし続ける人』は、たぶん、氣功は、続けられません。
氣功という名のついたものを一応やってても、その深い世界へはなかなか至れないと思います。

つまり、我が強かったけど、『あぁ、すべては、私が創り出していたのね』って『素直になれる人』が、氣功を続けられる人だと感じています。
それが、本当の放鬆(ふぁんそん:リラックス)なんじゃないかな。

氣功って、様々な功法がありますが、それをマスターしたからといって、何か賞や段がもらえるわけではないし、誰かに「凄いね!」って誉めてもらえるものでもありません。

つまり、形がもらえない。
終わりがない。
相手が居ない。
自分と向き合うしかない……。

自分と向き合えるようになったとき、最も敬う最高の相手とは、自分であることにだんだんと氣づいていけるようになります。

自分への畏敬の念は、必ず、全ての人への畏敬の念となります。

そして、いつしか、『みんな大好き!』になるんです。

この人のことは好き、この人のことはキライ、このちょうど中庸にあるのが、『みんな大好き!』です。

本質は、中庸にあります。

氣功教室に来るようになって、『世界って、本当はこんなに優しかったんだ!』って、心に安心と安全を取り戻した方は、とても多いです。
生徒さん達のほとんどがそうなんじゃないかな。

大人になってから、【私、人と違う……】って氣づいて、いつの間にか常識の枠にはまれてない自分の方を責めてしまい、傷つき疲れた方がよく来られます。

こんな話を私の先生にしたら、先生は、こんなことを言いました。

「瞳ちゃんも、私(先生)も、大先生も、世間の枠にはまってないよね。で、瞳ちゃんは、それで落ち込んだことはある?」→「そういえば、ほぼ、ありませんねぇ。」……。

「なんで、瞳ちゃんも私も大先生も、落ち込まなかったかわかる?」「自分が間違ってはないって思ったからかなぁ。」……。

「間違いとか正しいとかとちゃうねん。自分を誤魔化さへんかったからや!」「先生、今、めっちゃ良いこと言ったね!その通りやわ!」……。

【自分を誤魔化さない】って、自分に対して誠実で正直で在ることです。

常識や世間がどうであれ、自分が感じ、自分が思ったことは、良い悪いとか正しい間違いとか関係なく、自分が誠実に誤魔化さずに真っ直ぐ見つめてあげたらいいんですよね。

【私、人と違う……】って落ち込みがちな人は、【自分を誤魔化さない】こと。
自分に対して拒否や無視をしないで、心を開いてあげたら、きっと楽になりますね。

わたし大好き。
みんな大好き。

すべては、わたしが、創ってます☆彡

【2月の氣功教室fukunokami】.
〇8(土)13時半~15時半 高知市鴨部.
〇15(土)13時半~15時半 高知市鴨部.
〇★追加★18(火)10時~12時 高知市鴨部.
〇22(土)13時半~15時半 高知市鴨部.
〇★追加★25(火)10時~12時 高知市鴨部.
〇29(土)13時半~15時半 高知市鴨部.
.
開催場所等、詳細については、お問い合わせ下さい。.
〈氣功教室fukunokami主宰〉.
馬場瞳 TEL:09011745437.
.
【高新文化教室やさしい気功教室】.
🔘水曜日の18時~20時。.
🔘金曜日の10時~11時半。.
高新文化教室は、見学もできます。高新文化教室へお問い合せ下さい。.
.
★ミュージックユニット"森のひびき"「光のギャザリング」ご案内★.
【日時】2020年3月7日(土)13時~17時.
【場所】高知市鴨部.
【参加費】6000円.
【申込先】氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
↑↑定員を満たしました。お申し込み頂いた場合、キャンセル待ちとなります。.
"森のひびき"の紹介動画.
https://youtu.be/27967kQTk8o

氣功でリラックス私らしく素敵な生活を

地域の公民館や 高新文化教室などで、 氣功教室をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000