【食】サラダ特集

自宅では、よくサラダを食べます。


これは、

・ドライいちじく

・ドライプルーン

・アボカド

を沢山入れたものです。


様々なドライいちじくを試してきましたが、こちらのものがダントツお気に入りです。

ドライいちじくやドライプルーンなど果物入りサラダは、

・ヒマラヤ岩塩

・黒酢

・ヘンプシードオイル(麻の実油)

と合わせて食べています。



このときは、

・梨

・キウイ

を入れました。

黒酢って、普通のお酢よりも香りにクセがあり、酸味も強く感じがちですが、果物と合わせると角がとれて丸くなり、爽やかになります。

黒酢は、普通のお酢よりもアミノ酸の量が多いため、

・持久力を向上

・疲労回復

・美肌作り

に良いです。


ヘンプシードオイルは、ナッツのような香りがするので、この手のサラダにはよく合います。

アルファリノレン酸(オメガ3系)とリノール酸(オメガ6系)という体内で合成できない(食べ物から取るべき)必須脂肪酸は、その割合が大事で、著しくバランスが崩れると体によくありません。

ヘンプシードオイルは、この割合が理想的で、この点は、流行りの亜麻仁油やエゴマ油と同様ですが、決定的に異なるのは、ヘンプシードオイルには、【ガンマリノレン酸】が含まれている点です!

・お肌のバリア機能の向上

・アレルギー症状の緩和

・アトピー性皮膚炎の改善

・月経前症候群、生理痛の改善

・更年期症状の改善

・うつ病の予防

などに期待ができるそうです。


私の場合は、食べ始めてわりとすぐ、このオイルの効果を感じられました。

ヘンプシードオイル屋さんではないですが、本っっ当にこのオイルは良いなぁ~と感じているので、お目にかかった方々にオススメしまくっています。



これは、

・ハトムギ

を入れたものです。

ハトムギは、ヨクイニンとも呼ばれており、肌の新陳代謝を上げてくれ、イボとりで有名ですね。

購入したら、いつもたくさん茹でて、小分けにして冷凍保存しています。

サクサクほくほくな食感で、スープなどに入れても美味しいです。


ハトムギは淡白な味なので、濃厚なアボカドと合いますよ。


また、少しずつ、美味しくて爽やか元気になれるものをご紹介していきますね。


氣功でリラックス私らしく素敵な生活を

地域の公民館や 高新文化教室などで、 氣功教室をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000