乾坤歩(けんこんほ)で鏡川へ。
裸足になって、スワイショウ、八段錦、疏通経絡保健功。
かなりほぐれたところで、川沿い約2キロを普通にランニング&ウォーキング。
また裸足になって、スワイショウ、三脈導引法、三吸導引法、壮陽功、五つのタントウ。
最初の昇降開合と最後にやった昇降開合は、全く感覚が違う。
最後の昇降開合は、『なんにも無い』のに、もの凄く『濃い』。
終わったら、すっかり『体が空っぽ』になったみたいな感覚。
氣功は、動いてても瞑想、静かに止まってても瞑想。
また乾坤歩で帰りました。
.
【3月ラストの氣功教室fukunokami】
〇28(土)13時半~15時半 高知市鴨部
開催場所等、詳細については、お問い合わせ下さい。
〈氣功教室fukunokami主宰〉
馬場瞳 TEL:09011745437
【高新文化教室やさしい気功教室】
🔘水曜日の18時~20時
🔘金曜日の10時~11時半
🔘(追加予定)金曜日の13時~14時半
高新文化教室は、見学もできます。高新文化教室へお問い合せ下さい。
(昼の部)
https://www.kochi-sk.co.jp/bunka/course_detail.cgi?COURSE_ID=1137
(夜の部)
https://www.kochi-sk.co.jp/bunka/course_detail.cgi?COURSE_ID=1181
0コメント