あまり氣功の説明をしてこなかったので、ホームページにも少しだけ説明を載せることにしました。
以下、私のホームページ上の【氣功教室】の説明です。
☆彡☆彡☆彡☆彡
ゆっくり、落ち着いて、やわらかく、静かに・・・・。
氣功は、からだの硬い方や体力に自信のない方でも大丈夫です。
簡単な動きでも、全身がほぐれ、いつの間にかリラックスし心静かになっていきます。
氣功というと、氣を使って人を飛ばしたりする派手なパフォーマンス(これは、いわゆる外氣功といいます。)を想像しがちですが、こちらの氣功教室で行っているのは、《内氣功》です。
《内気功》は、自分で自分の体内の氣の流れを良くしていき、自然治癒力を高め、養生していくものです。
様々な氣功法がありますが、主に灵元功(れいげんこう)や静功導引十二式、八段錦、香功(しゃんごん)などを中心に行い、動功だけでなく静功(いわゆる静坐、坐禅、瞑想)も行っています。
ゆったりリラックスした後は、家族や身近な人と一緒にあたたかくなれる手当法などをお伝えすることもあります。
たった一度の参加でも、ゆったりリラックス!
心と体が軽くなるのを感じて頂けると思います。
長く続ければ、氣功をしたときとしばらくしないときとで日常の心身の様子に違いが出てくるのがわかるようになります。
そのほんの少しの微差が、大差に……。
日常生活での心や体の使い方が、少しずつ良い方へと変わってくるはずです。
氣楽に、楽しく、一緒に氣功をやってみましょう。
【12月の氣功教室】
7(土)10時~12時 高知市鴨部
21(土)10時~12時 高知市鴨部
28(土)10時~12時 高知市鴨部
上記以外の日にも、高知市二葉町などで氣功教室を開催します。お問い合わせ下さい。
※上記とは別に、高新文化教室では、『やさしい気功』教室をしております。
(水)は、18時~20時。
(金)は、10時~11時半。
高新文化教室の方は、見学もできます。高新文化教室へお問い合せ下さい。
0コメント