連休……右肩上がりに盛り上がっております!
子どもたちを食べさせ食べさせ、遊ばせ遊ばせ………。
子どもは先天の氣、陽の氣に満ちているので、いつも陽氣で元氣いっぱいです☆彡
一方、大人は、年をとるにつれ、陽の氣が減っていくので、ほっといたら陰氣でジメジメしてきます。
いわゆる、老化ですね。
年をとればとるほど、陽の氣を取り入れていくことで、いつまでも健やかで元氣に、健康寿命を延ばすことができます。
動くと疲れます。
それは、偏った動きをしたり、『〇〇しなければ!』と頭で動いたりすることで、氣が滞り血流も滞るから。
動いた疲れを、動く動功と、静かな静功で、優しく解消していきましょう。
大して難しいことをする必要はありません。
ほんの少し身体に氣を向け、こまめに整えましょう。
のびのび~っ☆彡と、のびをするだけでも良いです。
呼吸が整い、心爽やかになっていきますよ。
今日も生き生き☆彡
0コメント