【神】地球に下りた小さなわたしの尊厳。愛の表現。


愛されたくて、愛されたくて……。

この地球上で、愛は、どこにあるのだろうか?
愛を求め、探せば探すほど、見つからなくなっていた。

外にはない!と氣づいたとき、内にあった……とわかった。

内なるわたしは、【ただ愛したかった】んだ。
わたしが、愛を表現したかったんだ。
この地球で。

そう。
地球では、『愛されたかった』という欠乏からくる渇望を通して、愛を知る過程を経験していただけだったんだ。

愛されたかったのは、わたしが【愛せる】人だったから。

それを認めたとき、宇宙の主導権は、私の手へと戻る。
愛することでしか、この地球は、動かせない。

こんなに愛を表現しようとしているのに、このからだは、とても窮屈だ。
からだなんて、完全に偽りだと知っているのに、どうしても窮屈だ。

けれども、この身体がなかったら、わたしは、この愛を地球上で表現することは、できない。

天よ、小さなわたしは、大きなあなたの表現者。

あなたはあまりにも大きすぎてわたしの願いなんか、いつだって、どっちでもいいのでしょう。
わたしが窮屈で苦しがっていても、平氣でいるのでしょう。

わたしはそれを知っているからこそ、どんなに苦しくても、わたしがここへ来る前に決めてきたことを成し遂げられるのです。

どうかお願い。
天よ、わたしをおつかい下さい。

わたしが居なければ、大きなあなたは、何も成すことができないことを、もう、わたしは知っています。

そう。
地球とは、唯一、このわたしの愛を物質化できるところ。

わたしは、大きなあなたのままでは、何もできなかったから、ここへ下りてきたのです。
大きなあなたのままでは、わたしは意志など持てるわけがなかった。
けれども、小さなわたしに閉じ込められたわたしには、意志があるのです。

こんなに窮屈で苦しくて、死にたくなってしまうほどだけど、これは、古いわたしのままでは表現仕切れないからこそ起きる当然の衝動。
高い領域へと拡大していくとき、低い領域に居る自分を殺してしまいたくなるのです。

安心して、何度でも、古いわたしは死にます。
肉体を持ったままの死を繰り返します。

これは、小さなわたしの意識の領域拡大なんです。
ただ、愛を形にするためだけに、わたしは地球に生まれてきました。
.
.
.
★対面による氣功教室★.
①公民館(高知市鴨部)の教室.
②ご依頼による出張教室.
②高新文化教室の『やさしい気功』教室.
があります。.
.
①【公民館(高知市鴨部)の教室】.
〈場所〉.
お申し込み時にお伝えします。.
.
〈1月〉
9(土)13:30-15:30【満】.
16(土)13:30-15:30【満】.
26(火)10:00-12:00.
30(土)13:30-15:30【満】.
.
〈1回の料金〉.
・初回~通算5回目の参加:2500円.
・通算6回目以降の参加:2000円.
・同じ月内で3回目以降の参加:1000円.
.
〈お問い合わせ先〉.
氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
.
.
②【ご依頼による出張教室】
〈場所〉.
ご準備の上、ご指定下さい。.
.
〈1回の料金〉.
・個人レッスン:3000円【1月満席】.
・参加者2人:1人2500円.
・参加者3人~:1人2000円.
※出張費:500円~3000円程度.
※ご相談に応じます。
.
〈お問い合わせ先〉.
氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
.
.
③【高新文化教室やさしい気功】.
〈場所〉.
高新文化教室本校.
.
〈開催日〉.
〇水曜日:18:30~20:00.
〇金曜日:10:00~11:30【満】.
○金曜日:13:30~15:30【満】.
.
〈お問い合わせ先〉.
高新文化教室.
TEL:088-825-4322.
https://www.kochi-sk.co.jp/bunka/course_detail.cgi?COURSE_ID=1137
.
.
★オンライン氣功教室★.
随時、Zoomなどのビデオ通話で行っています。【1月満席】.
.
〈場所〉.
ご自宅など、インターネット環境のある静かな場所。.
.
〈1回の料金〉.
・1時間半~2時間程度:2500円.
.
〈お問い合わせ先〉.
氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
.
.
★カウンセリング★.
料金は自由制で、電話などでも行っています。.
.
〈お問い合わせ先〉.
氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
.
〈ホームページ〉.
気功でリラックス私らしく素敵な生活を.
https://kikou-relax.shopinfo.jp


氣功でリラックス私らしく素敵な生活を

地域の公民館や 高新文化教室などで、 氣功教室をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000