今日で今年の氣功教室がすべて終わりました。
みなさま、誠にありがとうございました!
お蔭様で、とても良い1年になりました!
年の最後であるこの12月は、体力的にキツかったです。
私が本当に求めているものとは真逆のコントラストを細々と体験させてもらいました。
全て、私にとって大切なものは何か?をより明確にするために起きたことだったと思います。
私には、尊敬する大好きなマスター達が居ます。
氣功の先生。
音楽家さん。
霊能者の先生(←この呼び名あらぬ想像をされそうだけど)。
絵描きさん。
漫画家さん。
みなさん、素晴らしい個性的な能力を発揮され、世の中の人達に喜ばれている方々です。
尊敬する霊能者の先生に、こんなことをお伝えしたことがあります。
「私は、先生のことが大好きです。先生の霊感は素晴らしいと思っていますが、たとえ先生に霊感がなかったとしても、私の先生への氣持ちは変わりません。霊感は、あってもなくてもどっちでもイイです。」
お氣を悪くされそうなこの言葉、意外にもとても感動されてしまいました。
尊敬する方々の能力なんて、どうでもいいんです。
勿論、そういった特殊能力が発揮されていることがきっかけで知り合ってきたのですが、私が尊敬し大好きになったのは、その方々の『昔からの生き方』です。
つまり、『人柄』。
人間としての日常生活の中で、昔から何を思い、どのような言動をしてきたのか?出逢う人々の背景まで汲み取ろうとする人であったかどうか?の部分に魅力を感じます。
優しくて強くて自分に誠実で、日常を大切にする人こそ、脱人間級の能力を発揮するのでは?と思っています。
自己の日常を俯瞰しない特殊能力に酔いしれる人は、傲慢になりがちかもしれません。
そのような能力の披露は、頼まれてもないことのし過ぎになったり、無私とは逆の我欲満たし(金銭欲や承認欲求を満たす手段)になることもあると思うんです。
私は氣功教室をしているので、特殊能力の持ち主ですか?と聞かれることがありますが、そこに拘る人には『本当の私のことなんか話してたまるか』と思っています。
きっと、私は、そういう人達をガッカリさせるつまらない人間です。
『山の上の仙人ではなく街の明るい仙人になる』
来年は、この言葉の意味の分かる方々に、愛される1年にしていきたいと思います。
何とぞ宜しくお願い致します。
♪対面の氣功教室と、オンライン氣功教室(Zoomなど)、カウンセリングなどをしています。♪.
.
★対面による氣功教室★.
①公民館(高知市鴨部)の教室.
②ご依頼による出張教室.
②高新文化教室の『やさしい気功』教室.
.
①【公民館(高知市鴨部)の教室】.
〈場所〉.
お申し込み時にお伝えします。.
.
〈1月〉
9(土)13:30-15:30.
16(土)13:30-15:30【残3】.
26(火)10:00-12:00.
30(土)13:30-15:30【残1】.
.
〈1回の料金〉.
・初回~通算5回目の参加:2500円.
・通算6回目以降の参加:2000円.
・同じ月内で3回目以降の参加:1000円.
.
〈お問い合わせ先〉.
氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
.
.
②【ご依頼による出張教室】
〈場所〉.
ご準備の上、ご指定下さい。.
.
〈1回の料金〉.
・個人レッスン:3000円.
・参加者2人:1人2500円.
・参加者3人~:1人2000円.
※出張費:500円~3000円程度.
※ご相談に応じます。
.
〈お問い合わせ先〉.
氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
.
.
③【高新文化教室やさしい気功】.
〈場所〉.
高新文化教室本校.
.
〈開催日〉.
〇水曜日:18:30~20:00.
〇金曜日:10:00~11:30【満】.
○金曜日:13:30~15:30【残3】.
.
〈お問い合わせ先〉.
高新文化教室.
TEL:088-825-4322.
https://www.kochi-sk.co.jp/bunka/course_detail.cgi?COURSE_ID=1137
.
.
★オンライン氣功教室★.
Zoomなどのビデオ通話で行っています。.
.
〈場所〉.
ご自宅など、インターネット環境のある静かな場所。.
.
〈1回の料金〉.
・1時間半~2時間程度:2500円.
.
〈お問い合わせ先〉.
氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
.
.
★カウンセリング★.
料金は自由制で、電話などで行っています。.
.
〈お問い合わせ先〉.
氣功教室fukunokami 馬場瞳.
TEL:090-1174-5437.
.
〈ホームページ〉.
気功でリラックス私らしく素敵な生活を.
https://kikou-relax.shopinfo.jp
0コメント